-Road to THE FINALS 2016- 滋賀レイクスターズ プレイオフ特設ブログ

VOICE OF LAKES #3 小林遥太選手

 インタビュー「VOICE OF LAKES」、3回目は「リョウタ」小林遥太選手。大卒で入団して2シーズン目、ジンクスもはねのけ、着々と経験を積んでいます。
VOICE OF LAKES #3 小林遥太選手
=========================
Q.今季のここまでを振り返るとどうですか。

A.シーズン前に掲げた「1試合平均10得点」には届いてないですが、昨シーズンよりも得点への意識は高まりましたね。

Q.昨シーズンからディフェンス面が武器でしたが、得点もどんどん狙っていきたいですか。

A.はい、最近はミドルシュートが結構決まっていますし、またポイントガードとして思い通りのプレーが決まった時も気持ちいいですしね。

 ディフェンスは、やっぱり最後までやり切るスタミナとかメンタルの強さとか必要なので…。自分はまだまだそういうタフさが足りないですし、デイフェンスが楽しいと感じられるのはマサさん(加納選手)くらいじゃないですか(笑)

Q.今季の序盤はKJ(ケジュアン・ジョンソン)との兼ね合いで、スターターを外れるケースが多かったですね(開幕3節6試合中、スターターは大阪との開幕戦のみ)。

A.うーん、あの時期はなかなか自分の役割がいまいち見えずに、しんどかったですね。6試合で計2点しか挙げていないですし、そもそもシュートを1、2本しか打ててないですよね。難しい時期でした。

Q.その後、新体制とともにスターターの機会が増えました。

A.試合の頭からコートに立って、ポイントガードとして試合の運び方を任されるケースも増えて、やりがいもありますし、それに応えたいと思います。

Q.そういう意味では、先週の沖縄戦のような勝てる試合を落とすのは悔しいんじゃないですか。

A.特に、岸本さんに41点も取られた2戦目は、自分がついている時間帯もけっこうあったので、手が付けられない状態ではあったとはいえ、責任を感じます。

 あの日は自分のオフェンスがあまりよくなくて(2Pシュートの成功は7本中2本のみ、成功率28.6%)、それをディフェンスでも引きずってしまいました。もっとプレッシャーをかけていたら結果は違っていたでしょうし、悔しさが残ります。

 一つでも勝っていたら順位争いも全然違ったでしょうし、二つとも落としたのは本当に痛かったです。ヨコさん(横江)とのコミュニケーション不足でスイッチのミスなどがあって、防げた失点があったのも悔しいですね。

Q.今季はそのヨコと一緒にプレーする機会も増えましたね。

A.そうですね、ともにポイントガードですが、一緒に出るときはヨコさんが2番寄りで、パスを出せば得点を挙げてくれますし、プレー中に違うと思ったところはすぐに言ってくれるので、すごくやりやすいです。

Q.頼もしい先輩ですね。今週のライバル京都との対戦でも二人で活躍してほしいですね。

A.はい、先週沖縄に連敗していますし、京都とは前回の試合でも連敗しているので、今週は絶対に二つ勝ちたいですね。

 前回の京都戦では、相手のディフェンスのプレッシャーが特に激しくなかったのに、自分のターンオーバーが多くて(2戦で計7つ)、チームの流れをつくれなかったので、今度はやり返したいですね。

Q.その後も大阪、島根との戦いが控えていますし、シーズン終了後すぐにプレイオフに突入します。シーズン終盤になり、緊張感のある試合が続きますね。

A.それがそうでもなくて、自分はあんまり試合前に緊張を感じないですね。いつも通りじゃないと試合でもいいプレーが出ないと思うので。

 でも、昨シーズンのセミファイナルの京都戦、1勝1敗の後の最終決定戦は、今までで一番緊張しましたね。前後半5分ずつしかない超短期決戦なので、有明よりも緊張しました。もうあんな試合はごめんです(笑)。だから、今シーズンは最終決定戦までもつれないように、プレイオフは連勝で勝ち上がりたいですね。
=========================
さらりと「連勝」と言ってのけるリョウタ。この力の抜け具合が、チームをゆるぎなく支えています。
VOICE OF LAKES #3 小林遥太選手

☆TKbjリーグ最後の滋京ダービー!4/2(土)、3(日)vs京都@野洲!市民デー開催で野洲&近江八幡の皆さんはオトクな二日間!
http://www.lakestars.net/news/detail/id/2290

☆来場者全員にオリジナルミニフラッグをプレゼント!レイクスブルーに染め上げよう!
http://www.lakestars.net/news/detail/id/2306

同じカテゴリー(VOICE OF LAKES)の記事画像
VOICE OF LAKES #7 岡田優選手
VOICE OF LAKES #6 小川伸也アドバイザリーコーチ
VOICE OF LAKES #5 ジャメル・ホーン選手
VOICE OF LAKES #4 ジュリアン・マブンガ選手
VOICE OF LAKES #2 溝口秀人選手
VOICE OF LAKES #1 横江豊選手
同じカテゴリー(VOICE OF LAKES)の記事
 VOICE OF LAKES #7 岡田優選手 (2016-04-30 14:33)
 VOICE OF LAKES #6 小川伸也アドバイザリーコーチ (2016-04-23 13:38)
 VOICE OF LAKES #5 ジャメル・ホーン選手 (2016-04-15 12:35)
 VOICE OF LAKES #4 ジュリアン・マブンガ選手 (2016-04-07 18:24)
 VOICE OF LAKES #2 溝口秀人選手 (2016-03-31 10:08)
 VOICE OF LAKES #1 横江豊選手 (2016-03-25 16:12)

Posted by 滋賀レイクスターズ.at 2016年04月02日08:46
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。