VOICE OF LAKES #4 ジュリアン・マブンガ選手
インタビュー「VOICE OF LAKES」、4回目はジュリアン・マブンガ選手。ここにきて体のあちこちに痛みを抱えていますが、そんな中でも大黒柱の働きを見せています。
=========================
Q.練習後、足や腰など、あちこちをアイシングしてますね。
A.はい、先日試合中に痛めた足首や、ぎっくり腰のようになってしまった腰など、いっぱい必要です。アイスマンですよ(笑)
Q.これだけ故障を抱えながらシーズンを戦うことは今までにありましたか。
A.ないですね。もともと持っている故障などもなかったので、今シーズンが初めてです。
Q.それだけこのbjリーグがタフということでしょうか。
A.そうですね。いい選手がそろっていますし、意外とキツイのは、土曜日に夜の試合で、日曜日に昼の試合というカーディングですね。疲れが取れる時間がないので、知らず知らずのうちに疲労がたまっているんだと思います。
Q.そんな初めてのリーグですが、得点ランキングでリーグ9位の1試合平均20点を挙げるなど、素晴らしいスタッツを残しています。自身でも手ごたえがあるのではないですか。
A.はい、いいシーズンだなという実感があります。ただ、まだシーズンは終わっていないですし、もっともっとベターな成績を残せる、そう信じて毎試合プレーしています。
Q.そういう意味では、沖縄、京都と強豪との連戦で勝利まであと一歩及ばなかったのは、まだ足りないものがあるという証でしょうか。
A.そうですね。我々は京都戦はスタートがよくなかったですし、逆に沖縄戦では後半に相手に流れをもっていかれてしまいました。勝利のために一番大事なのは「継続」、40分間継続して集中したプレーを見せるいうこと。スコアを挙げ、エナジーを見せ、そしてチーム一丸となってプレーすることで勝利をつかめるはずです。
Qチーム一丸というところは、試合中にジュリアンがみんなに呼びかけてハドルを組んでいるところからもうかがえます。
A.やはり声に出してコミュニケーションをとってこそ、チームとしてうまく機能します。英語と日本語で決してすべてが通じるわけではないですが、僕も最近は日本語を勉強していますよ。先生はエミ(瀧川通訳)です(笑)
Q.頼もしいですね。今週末は2ゲーム差で追いかける4位大阪との試合、プレイオフホーム開催のためには負けられない2連戦です。今季の開幕戦で戦いましたが、大阪の印象は頭に残っていますか。
A.はい、大阪は外国籍選手の入れ替わりがありましたが、基本的なプレースタイルは変わっていないですし、前回対戦では初戦、二戦目といい結果が出たのでいいイメージです(初戦は38得点、二戦目は終了間際のフリースロー3本で逆転勝利)。
Q.それでは、今週末も同じような活躍を期待していいですね。
A.もちろん(笑)。プロですから、常にベストを尽くす。それが仕事ですからね。
=========================
茶目っ気と共に、チーム得点王の頼もしさをただよわせるジュリアン。アタックに、リバウンドに、そしてチームのまとめ役にと、獅子奮迅の活躍を見せるジュリアンに、連勝への期待が高まります!
☆今週末は年に一度の東近江ゲーム!激しい順位争いの関西ダービー!4/9(土)、10(日)滋賀建機グループpresents 大阪エヴェッサ戦@東近江!
http://www.lakestars.net/news/detail/id/2304
☆ロスターTシャツWEB申込受付中!(4/11(月)23:59まで)
http://playoffs2016.shiga-saku.net/e1249590.html
☆申込受付スタート!4/28(木)ミシガン感謝祭&5/5(木・祝)アリーナ感謝祭!
http://www.lakestars.net/news/detail/id/2310
☆プレイオフホームゲームチケット予約開始!
http://www.lakestars.net/news/detail/id/2311
☆TKbjリーグ、クライマックス!今季最終戦4/23(土)、24(日)滋賀ダイハツpresents 高松ファイヴアローズ戦@県立!
①1階席オンライン前売券はメモリアルクリアファイル付き!好評につき4/15(金)まで販売延長!
http://www.lakestars.net/news/detail/id/2281
②4/23(土)試合前はレイクスダンスバトル開催!出場チーム申込は4/11(月)まで!
http://www.lakestars.net/news/detail/id/2282
関連記事